クロネコヤマトでポイントがたまったので、プレゼントに応募してみた。
残念ながら今回もハズレw
かわいらしいウェットティッシュが残念賞で届きました(写真)。
前はフキンだったのだけど、変わったのかな?
クロネコヤマトも、4月よりメール便を廃止するなど合理化に向けていろいろ動いているのかも知れません。
残念賞の景品はあんまり関係ないかも知れませんがw
ヤマトメール便の誤配
メール便と言えば、昔、当方のマンションにヤマトのメール便が誤配されたことがあって、
その連絡をヤマトにすると、オペレーターの方が「すいません、午前中に取りに伺います」とのことだった。
その日の午前中、ずっと待っていたのだが、いっこうに取りに来ないので、
12:30過ぎ、再度ヤマトに電話。
「ヤマトさんの誤配の荷物を預かっているんだけど、ぜんぜん取りにこないのでもう捨てていいですか?午前中に来ると言ってたけど、未だに来ないですー。もう出かけるので・・・」
と言ったら、やっとヤマトのお兄さんがすっとんで取りに来て、「すいやせん」と一言だけ行って、荷物を持って行った。
さんざん待たされて、「すいやせん」の一言かよ!
若かりし頃の私は、頭に来たので本社にクレームのメールを入れたら、今度はエリアの責任者がお詫びに来たw
ただ詫びに来ただけだけどね。
お互いに結構な時間の無駄だった思い出がある。
それにしてもメール便は82円とか164円だもんなー。これでは採算取れんだろう。
PR:ライターさん募集案件