最近は散歩コースを近所の土手に変更しました。
一直線なので面白味が無いのですが、またそこが味があるというか、何にもない延々と真っすぐな土手をひたひたと進んでいくのであります。
そう、世間の人々は、ひゃあアベノミクスで株高じゃあ、円安じゃあ、黒田バズーガじゃあ、金じゃあ、金金カネエーっ!と叫んでいようがが何だろうが、冷静になってみれば、資産を持っていない俺様は大して変わり映えも何もないのだ。ただいつも通りのまっすぐな道を歩くしかないのだ。
土手を歩くこと、即ち我が人生也
ってw
いや、実はそうでもないんですよ。
いやあ、土手にいろんなものが捨ててあるのですね。昔ながらのエロ本やAVくらいはかわいいもんとしても、ペットボトルや空き缶から、釣り具、なんだか良くわからないヘンテコなものまで、最近ではナンバープレートをはずしたバイクが川の中に駐車してありましたよ。って、駐車じゃなくて明らかに捨ててるだろって感じでw
まあ、ひどい。
明らかな不法投棄ですな。
一昔前から比べればキレイになったのかも知れないのですが、どうして土手に持ってきて捨ていくんだよ?、と。ときどきボランティアの人たちがゴミ拾ってますけど、本当に頭が下がります。
ペットボトルや空き缶は最低でもゴミ箱まで持っていきましょう。
川はゴミ捨て場では無いのであります。
土手に捨てられたエロ本を片目に散歩しつつ、
ふと、昔はエロ本を回収する白ポストなるものがあったが今めっきり見なくなったね。
今、白ポストはどこへ行ってしまったのだろうか?
と思ったら、まだあるところにはあるらしいですw 昔はいたるところにあったのですけどね。
寄稿しました。
白ポストというエロ本回収箱。気になる謎に包まれた中身まで迫ってみたので読んでみてください!大人になった私が白ポスト(=有害図書回収箱)について調べてみた | ドアラジオhttp://t.co/MyPvB1Lj13 pic.twitter.com/QOgQ9UHvdV
? 金原みわ(カネハラミワ) (@zou_da_zou) 2015年7月1日
「しかし、”有害図書”って、そんな害があるもんコンビニで売っちゃいかんがなwまあ、うちにもいっぱいあるけどねww」
と突っ込みたくなりつつも楽しい記事でした。
ちなみに、こういうものを見境なく捨てた場合、
廃棄物の処理及び清掃に関する法律では、不法投棄した者の責任ばかりではなく、適正な監督を怠った排出者(事業者)に対しても撤去などの措置命令が可能となっている。不法投棄に対する罰金刑の最高額は1億円である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%B3%95%E6%8A%95%E6%A3%84
罰金1憶喰らったら、一般庶民の個人なら死刑レベルw
いやあ、ずいぶん罰金高いんだねww
つーこって、エロい本とかDVD土手に捨てちゃだめだぞw 恥ずかしくともちゃんと処分するなり引き取ってもらおう!