
書棚の断捨離の際、古いアイドル写真集は比較的大変な部類に入ります。
アイドル写真集は普通の本と比較してサイズが大きく、かさ張るものが多いので、数が多くなると処分するにも腰が重くなりがちです。
今回は、そんな古いアイドル写真集の処分方法を検討してみたいと思います。
古いアイドル写真集の処分方法
古いアイドル写真集の処分方法は大きく分けて5つです。
- 資源ゴミに捨てる
- 友人・知人にあげる・譲る
- ジモティーで譲渡する
- ヤフオク・フリマアプリで売る
- 買取に出す
各々メリット・デメリットがありますから、処分する写真集の量や状況に応じて使い分ける必要があります。

では、早速どれがいいか見ていきましょう。
資源ゴミに捨てる
ゴミとして捨てる場合、住んでいる自治体により多少の違いはありますが、写真集も本の一種ですから段ボールや古新聞と同じ資源ゴミ扱いになることがほとんどです。
お住まいの自治体のルールに従ってコンビニや100均ショップで売っているビニール紐でしっかり縛り回収日に出せばOKです。
量が多い場合は↓のような便利グッズもあります。くるくる回して離すとかんたんに結束してくれる商品です。
ダイソーなどの100均ショップにありますから買い物のついでに探してみてください。写真集は束ねると非常に重いのでゴミ捨て場までの運搬作業中に腰を痛めないように注意しましょう。
ゴミとして捨てる最大のメリットは処分費が無料であることにあります。
ただ、まだ読める本を処分するのはもったいない気もしますし、セクシー系アイドル写真集の場合は大量にゴミ捨て場に置くとご近所の目も気になります。
ご近所のマダム「キャー!だ~れ?こんなにエ〇本捨ててったの?!」みたいな。

表紙がセクシーな写真集が先頭に来ないようにする、真面目な本の間に挟んで見えなくするなどの配慮が必要ですね。
友人・知人にあげる・譲る
趣味の合う友人・知人でそのアイドルの写真集が欲しい方がいれば譲ってしまうのもいいと思います。
知っているなら気楽ですし、欲しい人にあげれば金銭トラブルもなく喜ばれますからね。
しかし古いアイドル写真集で量が多い場合は、欲しい人がそう簡単に見つからないかも知れません。また、蔵書している100冊を処分したいのに、そのうち1冊だけ欲しいと言われても困ってしまいます。

条件の合うもらい手を見つけるほうが大変かもしれません・・・
ジモティーで譲渡する
ジモティーというネットの掲示板で写真集の譲渡先を探すこともできます。
登録料・手数料はすべて無料で利用できる地元のネット掲示板です。
不用品の譲渡(無償・有償)、サークルのメンバー募集、教室・スクール・イベントの案内、助け合い、正社員やアルバイトの募集、里親募集などが掲示されています。
ジモティーでアイドル系の写真集を出品している人も結構いますので興味があったらチェックしてみてください。有償(売る)・無償(タダであげる)のどちらでも選択可能です。
ただ、友人知人の場合はいいのですが、ネットでの処分の場合は取引相手とのやりとりも少々面倒(受け渡し場所と時間のセッティング、相手がルーズな場合の対応、金銭トラブルの対応など)になってきますので注意してください。
私は何度かジモティーで不用品を処分してスムーズに取引しましたが、住所も名前も知らない相手ですから当然リスクはあります。
ヤフオク・フリマアプリで売る
古いアイドル写真集でも、ヤフオクやメルカリなどのフリマアプリで自分で売ってみることができます。
- プレミアム会員の場合:落札価格の8.8% プレミアム会員費:月額508円(税込み)
- 非会員の場合 :落札価格の10%
一部のアイドル写真集はかなり古いものでもプレミア価格で取引されています。
例えば、
![]() |
中古価格 ¥6,741から (2018/9/2 04:43時点) |
これは「四色の花火」というタイトルの手塚里美さんの1982発行の写真集です。手塚里美さんは根強いファンが多く今でも数千円~で取引されている高額写真集として有名です。
こういう写真集ならすぐに売れると思います。
しかし、その他の大部分の古いアイドル写真集はなかなか売れないというのが現実です。
時間の経過とともに芸能界から引退したり、女優業に転身したり、いつの間にかユーチューバーのママドルになってしまったりなどアイドルとしての旬が過ぎてしまいますので、だんだんそのアイドルを知ってる人、写真集を欲しい人が少なくなってしまうんですね。
アマゾンでは需要のなくなった古いアイドルの中古写真集がズラリ1円(+送料)で出品されていますし、ヤフオクやメルカリなどのフリマで雀の涙の価格で出品しても購入されない写真集も多いことでしょう。

プレミア本以外の古いアイドル写真集は二束三文が多いです。
※売れても発送が面倒なときがある
うまく写真集が売れた場合、大型の写真集だと発送が少々面倒になるのも注意しておきたいところです。
ポストに入らない大型本の場合は郵便局へ直接持ち込む(ゆうメールや定形外郵便、レターパックプラス)か集荷を呼ばないといけない(ゆうパックや宅急便)ためです。
ポストに入るサイズ、入らないサイズ、出品前にしっかりチェックしておきましょう。

発送方法により「何kg」までと重量にも上限があるので重さにも気をつけましょう。
※古いアイドル写真集は売るのが難しい?
私はヤフオクの経験が長くメリカリもたまに使うのですが、基本的に古い写真集は出品しません。
なぜかと言うと、
- せっかく出品してもなかなか落札されない。
- 落札されてもかなり安いことが多く1冊~2冊だと手間代のほうがかかってしまう。
- 重いし大きいものが多いので発送が大変である。(面倒くさい)
というのが理由です。オークションやフリマを使った個人売買は小さいもの、軽いもののほうが圧倒的に楽でお金になるのです。

出品しても売れないといつまでも片付きませんし、モチベーションが下がってきます。
買取に出す
処分したいアイドル写真集がたくさんあれば、買取に出すのもいいでしょう。
今は宅配買取というシステムが発達し、段ボールにつめてリサイクルショップに送れば処分できますから便利な時代になりました。玄関先まで取りに来てもらえますから楽です。
古本の宅配買取の場合、サービスのいいショップは必要な段ボールも事前に送ってくれますので金銭的な持ち出しはありません。
断捨離も早く進みヤフオクやフリマアプリで売るより簡単で手間暇がかかりませんし、多少のお小遣いにもなりますのでおすすめです。
※写真集を売るならどこが一番いいの?
「少しでも高く売りたんだけど、写真集を売るならどこが一番いいの?」
高値で取引されているレアな絶版写真集を所蔵されている方であれば買取額の高い駿河屋がおすすめです。元コレクターの私も買取で10万円を超えたことがあるのは駿河屋だけ。
ただし、駿河屋の通信買取の場合は、
- 1箱あたりの買取金額が1,500円未満だと「ゆうパック着払い」の正規送料を差し引かれてしまう場合がある
- 振込手数料がかかる(かんたん買取で660円、あんしん買取で880円)
という2つの「縛り」があるので、どこにでもあるような普通の写真集(買取単価が5円とか10円)を駿河屋の通信買取に大量に送るのは微妙というか、あまり適さないと思います。

もし、近所に駿河屋があるなら買取カウンターに持ち込んでみるのはいいと思います。
私もいろんな買取店を使ってみましたが、普通の古い写真集を宅配で売るならなら安定感のあるブックオフのオンライン買取がいいんじゃないでしょうか。本は10点以上で送料無料、振込手数料も無料なので、最悪でもマイナスにはなりません。
【自宅で箱に詰めるだけ!】ブックオフのネット宅配買取サービス

過去、「ブックオフの買取より〇〇〇の買取がおすすめですよ!」みたいなステマっぽい記事に煽られて、何度か別の業者を使ったことがありますが、査定が想像を絶するレベルの激安だったなどいい経験がありません。
このため、私が一定量の古い写真集を処分するときは、駿河屋かブックオフの二択でどっちがいいかと考えて売っています。
【断捨離】古いアイドル写真集の処分まとめ
古いアイドル写真集の処分方法について、
- 資源ゴミに捨てる
- 人にあげる・譲る
- ジモティーで譲渡する
- ヤフオク・フリマアプリで売る
- 買取に出す
の5つの方法をご紹介しました。
処分する写真集の量やかかる時間なども考慮して一番いい方法をチョイスしてください。
断捨離が成功すると・・・
断捨離が成功すると、いろんな効果があると言われています。
- 自分の気持ちをリセットして、余裕を持つことができる
- 空間のゆとりを再確認できる
- ムダなものを買わなくなる
- 人間関係のコミュニケーションが改善する
- 集中力があがり仕事の効率が上がる
などなど。
今も読んでいる写真集ならいいのですが、あまり読まなくなったものは「思い切って」キレイに処分するといいことがあるかも?しれませんよ。
それでは、断捨離の成功をお祈りしております!

最後までお読みいただきありがとうございました。