トレンドブログもだいぶブレイクが収まった感がありますが、これからブログを始めるにあたり研究してみたい人もいらっしゃるかと思います。
たしかにトレンドブログの威力は強力で1日で数千PV、場合によっては数万PVのアクセスが集まる可能性がありますからね。
私はトレンド系を追うのが苦手なほうなんですけども、書いた記事が偶然トレンドの内容にかぶって数時間で1000~2000PVくらい集まったことは何度かあります。
さて、
そんなトレンドブログですが、もし研究してみたい方は見本になるブログを探してみるといいです。
百聞は一見に如かず
一回お手本を見てみれば、「へー・・・」とか「はー・・・」とか「ふぁ?」って思うでしょうからw
見本の探し方はいろいろあると思うんですが、今回はその中の一つお教えしますね。
しかもその見本は、現役のスーパー・トレンドブロガーさんが作ったものである可能性が高いです^^
Google トレンドでトレンドキーワードを探す
まず、Google トレンドで今話題になっているキーワードを見てください。
次にGoogle トレンドのキーワードの中から芸能人のネタを探します。
8/3の1位の話題は「田中理恵」さんで山寺宏一さんとの離婚報告で50万件の検索サーチがあったようですね。
Googleで実際にキーワードを検索する
では次に「田中理恵」でGoogle検索してみましょう。
すると検索結果の下のほうに、
「田中理恵に関連する検索キーワード」が表示されます。
「田中理恵に関連する検索キーワード」の中で一番右下の「田中理恵 子供」というキーワードをクリックしてみましょう。(離婚ネタに関する関連キーワードならどれでも構いません。)
関連キーワードを検索してみた結果を分析する
そうするとGoogle検索結果の1ページ目は↓のようになりました。
この検索結果を上から見ていきます。
上位1~3位はどれも個人の方が運営されているようでトレンドを扱っていらっしゃるブログと思います。
それにしても・・・
更新時間が17時間前、16時間前と一刻を争っている感じがしますね。
ちなみに17時間前に一番早く更新した記事が検索結果のトップを取っています。
そのブログにアクセスし記事を読んでみよう
そんな記事を見つけたら、そのブロガー様がどんな風な記事を更新しているか見てみましょう。
ほとんど芸能ネタや旬のネタを扱っているんではないかな?と思います。
すなわち、
そのブログがトレンドブログの生きている見本です。
しかもGoogleの検索結果の上位に入っているので記事タイトルの決め方や記事の書き方はツボを心得ているブロガー様だと推察できます。
そんなブログを見て、自分なりにトレンドブログがどんなものか研究してみるといいでしょう。
どんな記事をどんな時間にリリースされているのかがキモです。
PS.
確かにトレンドブログは爆発的なアクセスを集めることができるメリットを持っています。
ただし、メリットの反対側には非常に更新が大変な作業であること、あまり薄っぺらい記事だと検索エンジンのユーザーにウザがられて離脱率を上昇させてしまうデメリットがあることも忘れてはなりません。
それではブログの更新がんばってくださいね。
(^p^)b