ブックオフ・オンラインで古い本を買取に出してみた結果。
2014年より断捨離を実行中である。ものを出来るだけもたないのは頭が整理されていい。
さて、仕事部屋を整理していたところ、結構古い本がたまってきてしまったため、処分することに。
本って意外と捨てられずに持っている人も多いのではないだろうか?
結構、本て一度読むと愛着がわくものであるが、二度読むかというとそんなには読まないことが多い。また買えるものであれば、思い切って買取に出すのもよいのではないだろうか?
そうだ、「捨てるのも、なんだかもったいない」、そう思う方は買取に出せばよい。
リサイクルで環境保護である。
昭和の本 40冊以上を断捨離しよう!
古本屋さんに持ち込もうかと思ったが、厚い本が40冊以上あるのでさすがに重かった。
ネットでいろいろ検索すると、ブックオフ・オンライン、買取王子、ネットオフあたりが目につく。
買取は少し安いイメージしかないのだがw、過去に使用した経験があったので、久しぶりにブックオフ・オンラインへ買取を申し込んだ。
申込みは非常に簡単だ。さすが大手だな。
一度申し込んだことがあったので、画面にちょこちょこ入力するだけで作業終了。
荷物の集荷は申込み画面に登録すると、ブックオフ・オンラインが手配してくれるので便利だ。
現在は佐川急便が集荷に来るようになっているらしい。昔からだっけ?
本を段ボールにつめこんだ。
段ボールをスーパーでもらってきて古い分厚い本を段ボールにつめこむ作業を行う。
本は結構重いので大変だ。
ミカン箱より大きな箱二つに段ボールを封入し、ガムテープで閉じて作業完了。
しかし重いw
おっと、忘れてはいけない。
これでいいんだっけ?とよくよく確認したところ、ブックオフオンラインのページから申込み用紙を印刷して著名したものを段ボールに一緒にいれておけ!とのこと。
手順書に従い、申込み用紙を印刷して段ボールをもう一回開封してぶち込んだ。
これで本当に作業完了。
佐川急便が集荷にやってきた。
玄関に段ボールを置いておくと、
佐川急便の方が集荷の日にやってきて段ボールを持って行ってくれた。
あとは査定結果が出るのを待つのみである。ちょっと珍しい本なので、すこーしだけ¥期待(*^^*)
断捨離成功、部屋超きれい!
40冊以上あった分厚い本が片付いた。
やっぱり、部屋がきれいで広くなるのは精神衛生上よろしい。
我が断捨離に一片の悔いなしw
2週間ほど経過して買取金額の連絡が・・・!
いったいいくらだったのか?
( ゚д゚)?・・・
↓
44点送って、査定結果は0円\(^o^)/
ブックオフの買取が高いとか安いとかいう問題を超越してしまったようだ。
これはさすがにワロタw
よくよく検索して評判を見てみると、昭和とかの古い本はあんまり値段がつかないようなので注意したい。送ったのは昭和の時代のマニアックな専門書だから仕方ないかなあ。ちょっと珍しい本なんだけどね。
まあ、部屋がきれいになっただけ、”よし”としよう。
ありがとうございました、ブックオフ・オンライン!!
しかし、このままでは終わりません!!
衝撃の結末をみよw