昔は家庭の不用品を少しでもお金にかえて処分したいときはヤフオク一択でした。他にもオークションサイトはありますがヤフオクはユーザー数が桁違いですからね。
ただ最近になりメルカリが爆発的な人気を得たことで、ヤフオク以外の選択肢もようやく出てきた感じです。メルカリの場合は全て即決なので、欲しいものがすぐ手に入るという面が大きいのでしょう。
ただメルカリを愛用している方で、結構な出品数があるのに「なかなか売れないわあ(´;ω;`)」って思っている方もいらっしゃると思います。
今回はヤフオク歴10年以上の達人である私が、そのなかなか売れない理由を考えてみたいと思います。
①値付けが高すぎる
オークションやフリマの初心者がハマりやすいのが、相場より高い値段設定をしてしまうことです。自分も昔はよくこれで失敗していました。
よっぽど奇特な人は別ですが相場より高ければだれも買いません。
中古品の相場はオークションの履歴やモノレートなどのサイトで確認できますからね。
たぶん「売れないなあ・・・」と思っているほとんどの人は「これ=高い」なんじゃないかなあ。
まあ最初は誰でも「一円でも高くうるんじゃああああ!」って思いますからね(^^;)
しかし、例えばアマゾンで2000円で買えるものをメルカリで2000円で出品してもなかなか売れないと思います。
なぜなら購入者はいつでもアマゾンで2000円ほどで買えるものだ、と思いますので。
売れないポイントはいつでも同じものを同じくらいの値段で買える、という点です。
それなら急いで買う必要はありません。
これを1000円とか1500円とかで売るのですぐに買い手が見つかるわけです。
「ん、今この人から買えば結構安く手に入れられるぞ!( ゚Д゚)」って。
どこにでも売っているような本やCDなどは特にそうでしょうし、定番品の服や化粧品などもファッションアイテムも同様です。
中古品なりに相場がありますから、その相場を少し下回るような値段で出品すると欲しい人が物色してくれます。
逆に中古相場が2000円くらいのものを1000円くらいまで値下げして、それでも売れなければ諦めてリサイクルショップに持ち込んだ方が処分が早いかもしれません。1000円2000円であまり手間暇かけてると馬鹿らしいですし。
②ノーブランドの古着はもともと売るのが難しい
メルカリを使ってらっしゃる方はレディース、メンズのファッションアイテムを出品されている方が多いと思います。
ヤフオクで経験がある方はご存知だと思いますが、特に中古の洋服関係はなかなか売るのが大変なんです。ヤフオクでも古着を売るのは”鬼門”という人がいましたからね(^ω^;)
だれもが欲しがるような一流ブランド品であれば検索して見つけてもらえる可能性が高いのですが、あまり人気の無いブランドやノーブランドの洋服などは相当に運が良くないとなかなか見てもらえず売れにくい可能性が高いです。
古着関係の出品が難しい理由が、さらにあります。
・ノーブランド品を検索する人がいない(検索でヒットしない)のでアクセスが集まりにくい。
・写真撮影や商品説明が他の中古品に比べ大変である(時間がかかる)。
・クリーニングのコストと時間が必要である。
・ブランド品以外はかなり値段を下げないと売れない。
・中古品の場合、出品者が気がつきにくい汚れ、ほつれ、しわ、破れ、傷、縮みなどがあり、販売後にクレームになったり購入者と揉めるケースがある。
・かさばる服や冬服などの場合、発送に宅急便を使うと購入者にとって送料代(1000円前後~)が馬鹿にならない。
・(ヤフオクの経験では)値引きの要求が強い。
などなど、古着は他のカテゴリーに比べて意外に条件が悪いんですね。
いくら頑張っても売れなければこちらも専門の買取店に引き取ってもらったほうが処分が早そうです。
③ハンドメイド品はさらに難易度が上がりそう
今はハンドメイド品を販売してなかなか大きな売上を上げられている主婦(?)の方がいますね。
いつだったかTV番組でも特集されていました。
ただハンドメイドはある意味、職人技と芸術的センスが必要ですし、その価値を分かってくれる顧客をつかむまでが大変でしょう。
一度気に入ってくれればリピーターになってくれる可能性が高いので長い目で育てられるビジネスだと思いますが、売れない時に対策を打つのが難しいですね。
ハンドメイド品の場合は値段の問題だけではないでしょうから。
・需要の大きさ
・商品自体のセンス
・写真撮影のテクニック
・商品説明
・プライシング
すべてに知恵と工夫が必要になりそうです。
※あまり詳しく無くてすいませんm(_ _)m
④即決禁止とは?( ゚д゚)
メルカリを見ていると「即決禁止」と書いている出品者さんが結構います。
最初、「即決なのに、即決禁止?なんじゃそら?!」って思いましたわww
まあ理由はいろいろあるんでしょうが(^ω^;)、購入者としても即決禁止と言われてしまうと、メルカリのメリットである欲しい中古がすぐに買えるという部分が、なくなってしまいますよね・・・。
あまり心象がよくない気がしますがどうなんでしょw
特に事情がなければ、即決禁止は入れないほうが売れやすいと思います。
まとめ
どうしてもメルカリで売れなければ、ヤフオクで出品してみるもよし、リサイクル店を使うのもいいです。
ただ不用品の処分であればあまり欲張ってもなかなか売れません。
自分の場合はヤフオクを使うのですが、オークションの履歴やモノレートを調べて相場の半額くらいで出品してしまいます。その上で入札が入って相場の価格まで上昇すればそれでよし、半額で落札されちゃってもどうせ要らんものなのでそれもよしです。
相場の半額で売れなければさっさとリサイクルショップに持ち込んでしまいます。だいたいは安く買い叩かれますが、まれにいい値段がつく場合もあります。
まあ、
それだとキレイに処分できるでしょ?(*´ω`*)
「これもう要らんし、安くてもさっさと売って少しでも現金にできるならいいや。」的なスタイルもあるのを知っておいてください。
幸運の女神がほほ笑むかも?知れません。
|