もう11月も半ばになりました。
もうすぐ大掃除の時期になりますが、家の不用品をリサイクルで処分したいと考えているのであればこの時期がお得です。
12月に入ると大勢の人が不用品の処分を考えますのでリサイクルショップも混雑しますし、多くの人が不用品を買取に出すことによってリサイクルショップ側の在庫が過剰になりますから、どうしても買取価格が安くなってしまう傾向があるんですね。
リサイクルショップの買取価格も需要と供給のバランスで決まりますから、
1.年末で不用品を処分する人が増える
↓
2.リサイクルショップの在庫が過剰になる
↓
3.買取価格は低下しやすくなる
と考えていいと思います。
年末に買取アップキャンペーンをするお店もありますが、買取額のベースが下がってしまいますと10%や20%買取アップしてもほとんど意味がありません。
このため、せっかく不用品をリサイクルするのであれば、年末の混雑時を避けて買取先を探しておくのがおススメです
(^ω^)b
ご存知かもしれませんが今はリサイクル業界が大激戦区です。
最大手のブックオフや買取王子を始め各社がしのぎを削って顧客を掴もうとしていますから、かなりいろんなジャンルを買取してくれますよ。
大掃除にあたって「こんなゴミ、捨てるしかないか・・・」と思っても買取してもらえないか一回当たってみるのもいいと思います。
例えば、壊れた家電や古いビデオテープ・・・
昔は捨てるしかありませんでした(´;ω;`)
これもハードオフというリサイクルショップに持ち込めばお金になります↓↓↓
ハードオフってビデオテープを買取してくれるんですね。
しかもなかなかいい値段だなあ^^ハードオフで買い取りできないものってあるの?家で見つけた不用品で徹底検証!第一弾 – ほぼ365日の自由帳 https://t.co/UfFjuruQUM
— HAGEDARUMA@ミニマリスト見習い (@hagedaruma5151) 2018年11月13日
なかなかいい査定をしてもらえたようです。
「どうせゴミだし1円にでもなればいい」くらいの感じならこれで十分ですよね。
さて、
年末の大掃除に備えて不用品の処分を考えているなら、ぜひ早めにリサイクルしてみてください。
ゴミがお金になる時代ですし、廃棄するよりはリサイクルで環境保護にもなりますので。
近くにリサイクルショップが無ければ↓のような宅配買取の会社もありますよ(^ω^)b
BUY王(バイキング)![]() ![]() ![]() |