どうもぱっとしない天気が続いていますね(^ω^)
さて、クソ暑い夏がやっと終わったと思いきや、もう10月も後半戦。
ボケっとしていればすぐ年末です。
大掃除の時期ですね。
私は今年の不用品の処分は先月中に終わらせました。
今年は早めに動こう!と思っていまして、計画を立てていたんです。
結果がこちら↓
連休中、不用品を処分していたら結構なお小遣いになった(^ω^)b
なかなかの収入になりましたよw
しかも部屋がスッキリして気分がいいですね。
もし、
断捨離を進めたい方やミニマリストを志向している方で、リサイクルを活用して部屋の整理・簡素化をしたいのであれば不用品の処分はこの時期がおススメです。
なぜかと言いますと、
年末が近づくにつれ大掃除をする人が多くなり、結果不用品を処分しようとどのリサイクルショップも混雑してくるからです。
混雑するだけなら並んで順番が来るのを待てばいいのですけど、リサイクルショップの在庫が過多になりますと買取金額も安くなってしまう傾向があります。
同じものを売っても手取りの金額が少なくなってしまう可能性が高いんです。
ちょっと損した気分ですよね(´;ω;`)
それと季節モノはたった1~2か月で値段が変わりますから注意してください。
今なら着なくなった冬物の衣類やスキー用品などは買取に出すチャンスだと思います。
これを12月の暮れに売ってしまうとタイミング的には遅いんですね。
100%ではありませんが、リサイクルするなら人の動きに先んじて行動するのがお得だと思います
(^ω^)b
この週末、時間があれば取り掛かってみるのもいいと思います。
今は宅配買取をしている会社が沢山あるので、段ボールさえあればその日のうちでも発送できますからね。
BUY王(バイキング)![]() ![]() ![]() |
また、経験的に部屋の掃除や片付けはとっかかりに時間がかかりますが、気合いで始めてしまうと完了は早いです。
「こりゃ、丸1日かかりそうだ(´;ω;`)」
って思っても意外に2~3時間でキレイになるものです。
細かいところは後回しにして大物からガンガンやってみてください(^ω^)b
断捨離を極めるもよし、ミニマリストを目指すのもよし。
今後の増税やインフレなどの環境変化にも強い耐性のある、すばらしい生き方だと思います。
早めに動いてよい年末を迎えましょう。