最近のちょっとした悩みが耳鳴り。
普段の生活ではなんでもないのですが、夜静かになってベットに入ると気になるときがあるんです。
一度気になると寝れなくなるんですよね、これがまたw
あーうっとしいわ、と思っていたのです。
で、ネットでいろいろ検索したら耳鳴りに蜂の子が効くという情報を見て、サプリを買ってみることにしました。
DHC 蜂の子ロイヤル
なかの粒はこんな感じです。
ちょっとひょろ長い感じですねw
とくに臭みもなく、蜂の子末の他にイチョウ葉エキスも入っていますので栄養補給のサプリにもいいと思います。
【主要原材料】
酵素処理蜂の子末、イチョウ葉エキス末、ユビキノール(還元型コエンザイムQ10)、フランス海岸松樹皮エキス末、乳酸菌発酵物質、ビタミンB12
【調整剤等】
デキストリン、酸化防止剤(ビタミンC)、セルロース、二酸化ケイ素、乳化剤、増粘剤(アラビアガム)
【被包剤】
ゼラチン、着色料(カラメル、酸化チタン)
(原材料の一部に乳を含む)
蜂の子の成分と耳鳴りの関係は科学的には証明されていないようですが、試験では耳鳴りや難聴に効果がある可能性を示唆しているようです。
このサプリ、現在で一週間ほど飲んでいますが、効果はこれからといったところかなあ。
一日分として朝に4粒飲んでいて、まあ、飲みやすいのでしばらく続けてみようと思います。
ただサプリとしては値段がちょっと高い(´;ω;`)ので、安く売っているところを探してみるといいでしょう。
アマゾンも楽天も値段はほとんど同じですが、楽天のほうが少しポイント還元があるのでやや安めですね。1円でも安くという場合は楽天のポイントアップの日を狙ってまとめ買いするといいかも知れません。
いろいろ探してみまして、今のところ楽天では”もろのき”というショップさんが送料無料で最安です。
|
耳鳴り用の第二種医薬品もある
あまり耳鳴りがキツくて眠りにくいなどつらい場合は、第二種医薬品もあります。
|
「生漢煎 苓桂朮甘湯」(りょうけいじゅつかんとう)は,「気」を補って動悸、のぼせの症状に用いられるとともに、
4つの生薬処方で水分の偏在を調整して溜まった「水」をとり除きます。
めまい、耳鳴りを感じることが神経への負担となるので、その症状にも対応します。
不安やイライラしやすい神経症にも効き、症状を改善します。
苓桂朮甘湯は茯苓(ブクリョウ)、桂皮(ケイヒ)、白朮(ビャクジュツ)、甘草(カンゾウ)の4種類の薬草が配合されており体内の水滞に機能しめまいや耳鳴りを改善する漢方薬です。
ちょっとDHCの蜂の子ロイヤルよりは高めですが、なかなか治らなければ漢方(生薬)を試してみてもいいかもしれません。天然由来のため副作用が少なく体のバランスを整えてくれます。