この夏の暑さで日中はエアコンの効いた部屋で昼寝するため、夜中に目が覚めてしまうことが多くなりました。
自営業なので時間は別にいいのですけど、夜に仕事をする場合に困るのがプリンターの音。
結構うるさいんですよね。
2~3枚ならいいのですが、100枚くらい印刷するには気が憚れます。
ちなみに今使っているのは、キャノンのMP480です。
中古価格 |
![]() |
プリンターのドライバーから静音設定が可能で、前身機種のMP280よりはだいぶ音が静かになった気がしますが、それでも夜中の作業では音がうるさく感じます。
印刷中の音は少しマシになるのですが、どうしてもモーターの駆動音が大きく設定からはどうにもらなんのです。
ガコッ、ガコッ、ブイーン!
って感じの音です。
そこで、家庭用で静かなプリンターを探しているんですが、どれも似たりよったりで少し余計にお金を積めば手に入るか?というとそんな事もないですね。
高い機種のレビューをいろいろ見ても音はどうしてもするみたいっす・・・
であれば、と閃きました💡
プリンター用の防音シートがないのか探してみたんです。
すると、あった!
これはなかなかすごいです。
⇓こちらの会社さんが販売されています。
http://www.yokss.co.jp/original/pd_rcmnd.html
ただですね、価格表を見ますとやはり高いです。20万円くらいするのかな?
企業向けのようで、ちょっと一般の家庭や自営業者向きではありません。プリンター本体の10倍以上しちゃいますからねw
アカンナー・・・
orz
ただ、ちょっとこのアイデアがいいと思ったんです。
DIYが得意な人はアマゾンや楽天、ホームセンターなどで防音シートを買って、「なんちゃってバージョン」くらいなら作れるかもしれません。
新品価格 |
![]() |
この防音シートはカスタマーレビューもなかなかよく値段も2000弱で手ごろですね。
プリンターの四方を固定する枠を作って、このシート貼り付ければ多少静かになるかもしれません。
うーん、ちょっとやってみるかなあ。
ますます昼夜が逆転しそうで怖いけどw
うまく行ったら、「なんちゃってプリンター防音シート」をメルカリで売ってみようかなw
結構売れたりしてww
(^p^)v